ホーム(ShaverTest) > シェーバー情報データベース > ブラウン

ブラウンシェーバーの機種選び

シリーズ7 750cc-4

パナソニック、フィリップスに引き続き、ブラウンシェーバーの機種の違いをシンプルにまとめてみました。
「俺はどのメーカーを選んでいいかすら分からないんだけど…」という方は、まずは3大メーカー比較ページをおすすめします。

2023/02/06
新製品や新キャンペーンなど、新たな情報があるたびに更新しています。

【目次】このページ内の行にジャンプします
▼Series9 PRO (9480cc-V・9437s-V・9455cc-V・9417s-V・その他) って何が違うの? New!!
▼Series8 (8460cc-V・8413s-V・その他) って何が違うの? New!!
▼Series7 (70-S7201cc・70-S7200cc・70-N4200cs・70-N1200s・その他) って何が違うの?
▼Series6 (60-B4200cs・60-N4200cs・60-B1200s・60-N1200s・その他) って何が違うの?
▼Series5 (50-B1200s・50-W1200s・50-R1200s・50-M1200s・その他) って何が違うの?
▼Series3・プロスキン (3090cc・3080s・3050cc・3040s・3030s・3020s・その他) って何が違うの?
▼Series3・ベーシック (310sSP・300s-B・300s-R) って何が違うの?
▼WaterFlex(WF2s)って何が違うの?
▼Series1 (197s-1s・195s-1・190s-1・130s-1) って何が違うの?
▼ブラウン グルーミングシリーズ (MG5050・BT5030・BT5010・HC5030) って何が違うの?
▼miniシリーズ(M-1010・M-1013・その他) って何が違うの?

※メーカーカタログから削除されたモデルについては、BRAUN(ブラウン)シェーバーの旧モデル比較ページをご覧ください。


Series9 PRO (9480cc-V・9437s-V・9455cc-V・9417s-V・その他) って何が違うの?

Series9 PRO(シリーズ9プロ)は、ブラウンの最上位シリーズ。
寝たヒゲを効率的に取り込めるよう改良されたトリマー刃「プロブレード」を搭載し、「従来比10%シェービング時間を短縮」「極限0.05mmの深剃り」と謳う。
毎分40,000回カットのモーターを搭載。
寝たヒゲを露出させる為にヘッド部分が音波振動する「音波振動テクノロジー」を備える。
水洗い可能。
1時間充電で60分使用可能(リチウムイオン電池)。
通常時は電池残量を5段階のバーで表示、電池残量が残り9分前になると残り時間をデジタル表示でカウントダウン表示する。
固めのケース付き。
2022年9月発売。
従来モデル【9477cc・9467cc・9455cc・その他】との主な違いは、ラインナップに美顔器ヘッド付属モデルが加わった事です。
美顔器ヘッドなしのモデルについてはポーチ(黒いきんちゃく袋)が付属しただけの変更です。

9480cc-V
風呂剃りOK
9437s-V
風呂剃りOK
9455cc-V
風呂剃りOK
9417s-V
風呂剃りOK
黒色 マットシルバー グレー マットシルバー
美顔器ヘッド付き 美顔器ヘッドなし
自動洗浄機付き
洗浄モード
短時間-通常-強力
3パターンから自動選択
洗浄機ナシ 自動洗浄機付き
洗浄モード切替はナシ
洗浄機ナシ
5段階電池残量表示
(電池切れ9分前からは
残り時間をデジタル表示)
レザーケース
つき
ケース
つき
ケース&ポーチ
つき
その他のモデルについての仕様一覧(家電量販店向けモデルなど)
9486cc-V
風呂剃りOK
9475cc-V
風呂剃りOK
9466cc-V
風呂剃りOK
9457cc-V
風呂剃りOK
9430s-V
風呂剃りOK
9410s-V
風呂剃りOK
鏡面仕上げ グレー 鏡面仕上げ グレー 黒色
美顔器ヘッド
付き
美顔器ヘッド
なし
美顔器ヘッド
付き
美顔器ヘッド
なし
自動洗浄機付き
洗浄モード
短時間-通常-強力
3パターンから自動選択
自動洗浄機付き
洗浄モード切替はナシ
洗浄機ナシ
5段階電池残量表示
(電池切れ9分前からは
残り時間をデジタル表示)
レザーケース
つき
リチウムイオン電池内蔵の
「パワーケース」

ポーチ
(黒いきんちゃく袋)

つき
ケース

ポーチ
(黒いきんちゃく袋)
つき
ケース
つき
ケース

ポーチ
(黒いきんちゃく袋)

つき
Braun公式サイト
9480cc-V9437s-V9455cc-V9417s-V9486cc-v9475cc-v9466cc-v9457cc-v9430s-v9410s-v
関連リンク
ブラウン、美顔器にもなる電動シェーバー。新開発ヘッドで化粧水を浸透(家電watch)

Series8 (8460cc-V・8413s-V・その他) って何が違うの?

Series8(シリーズ8)は、「ドイツブランドの確かな剃り心地」と謳うシリーズ。
くせヒゲキャッチ刃、2枚のディープキャッチ網刃、という構成の3枚刃。
毎分30,000回カットのモーターを搭載。
寝たヒゲを露出させる為にヘッド部分が音波振動する「音波振動テクノロジー」を備える。
水洗い可能。
1時間充電で60分使用可能(リチウムイオン電池)。
通常時は電池残量を5段階のバーで表示、電池残量が残り9分前になると残り時間をデジタル表示でカウントダウン表示する。
固めのケース付き。
2022年9月発売。
従来モデル【8463cc・8460cc・8417s・8413s・その他】との主な違いは、ポーチ(黒いきんちゃく袋)が付属した事のみ。

8460cc-V
風呂剃りOK
8413s-V
風呂剃りOK
グレー
自動洗浄機付き
洗浄モード
短時間-通常-強力
3パターンから自動選択
洗浄機ナシ
5段階電池残量表示
(電池切れ9分前からは
残り時間をデジタル表示)
ケース
ポーチ
つき
ケース
充電スタンド
ポーチ
つき
その他のモデルについての仕様一覧(家電量販店向けモデルなど)
8467cc-V
風呂剃りOK
8410s-V
風呂剃りOK
シルバー
自動洗浄機付き
(乾燥機能付き)
洗浄機ナシ
5段階電池残量表示
(電池切れ9分前からは
残り時間をデジタル表示)
ケース
ポーチ
つき
ケース
充電スタンド
ポーチ
つき
Braun公式サイト
8460cc-V8413s-V8467cc-V8410s-V

Series7 (70-S7201cc・70-S7200cc・70-N4200cs・70-N1200s・その他) って何が違うの?

Series7(シリーズ7)は、「究極の密着性で、あご下の剃り残しゼロへ」と謳うシリーズ。
ブラウンで唯一、縦横に首振りするヘッドを備える。
毎分24,000回カットのモーターを搭載。
ヒゲの濃さを読み取りパワーを自動調整する「人工知能」を搭載。
3枚刃。水洗い可能。3段階電池残量表示。1時間充電(リチウムイオン電池)。
本体にトリマー(キワゾリ刃)が内蔵されていないことに注意を(刃の部分と付け替えるスタイルのトリマー(キワゾリ刃)が付属するモデルと付属しないモデルとが混在する)。
2021年4月発売。
従来モデル【70-S7000cc・70-N1000s・その他】との違いは付属品のみ。

70-S7201cc
風呂剃りOK
70-S7200cc
風呂剃りOK
Amazon限定
70-N4200cs
風呂剃りOK
70-N1200s
風呂剃りOK
Amazon限定
マットシルバー ブラック
自動洗浄機付き
(乾燥機能はナシ)
 洗浄機ナシ
3段階
電池残量バー表示
刃の部分と付け替えるスタイルの
キワゾリ刃(トリマー)が付属する
ケースつき ケースは
付属しない
ケース
スタンドつき
ケースは
付属しない
その他のモデルについての仕様一覧(家電量販店向けモデルなど)
70-S1200S-MX
風呂剃りOK
100周年記念モデル
2021年1月発売
70-S4530cs
風呂剃りOK
70-N4000cs
風呂剃りOK
70-N1000s
風呂剃りOK
ブラック マットシルバー ブラック ブラック
洗浄機ナシ
キワゾリ刃(トリマー)つき キワゾリ刃は付属しない
3段階
電池残量バー表示
限定
トラベルケース
付き
ケース
スタンド
トリマー
「ヒゲトリマー」
洗顔ブラシつき
ケース
スタンドつき
ケースは
付属しない
Braun公式サイト
70-S7201cc70-S7200cc70-N4200cs70-N1200s70-S1200S-MX70-S4530cs70-N4000cs70-N1000s
取扱説明書(PDF)
シリーズ7共通取説

Series6 (60-B4200cs・60-N4200cs・60-B1200s・60-N1200s・その他) って何が違うの?

シリーズ6は、「デリケートな肌に」と謳うシリーズ。
シリーズ7は横方向にも首振りしますが、このシリーズ6は縦方向だけの首振り。
シリーズ7にはパワー自動調整「人工知能」がありますが、このシリーズ6には非搭載。
毎分24,000回カットのモーターを搭載。
3枚刃。水洗い可能。3段階電池残量表示。1時間充電(リチウムイオン電池)。
本体にトリマー(キワゾリ刃)が内蔵されておらず、刃の部分と付け替えるスタイルのトリマーが付属する。
2021年4月発売。
従来モデル【60-N1000s・60-B1000s・その他】との違いは付属品のみ。

60-B4200cs
風呂剃りOK
60-N4200cs
風呂剃りOK
60-B1200s
風呂剃りOK
Amazon限定
60-N1200s
風呂剃りOK
Amazon限定
ブルー ブラック ブルー ブラック
洗浄機ナシ
3段階
電池残量表示
刃の部分と付け替えるスタイルの
キワゾリ刃(トリマー)が付属する
ケース
スタンドつき
ケースは
付属しない
Braun公式サイト
60-B4200cs60-N4200cs60-B1200s60-N1200s
取扱説明書(PDF)
シリーズ6共通取説

Series5 (50-B1200s・50-W1200s・50-R1200s・50-M1200s・その他) って何が違うの?

シリーズ5は、「密着刃で深剃りをよりシンプルに」と謳うシリーズ。
毎分24,000回カットのモーターを搭載。
首振りしそうなデザインですが、首振りしません。
ヘッドの脇に横穴があり、ここから水を流し込む事で、刃を外さずに洗浄が可能(クイック洗浄システム)。
3枚刃。水洗い可能。3段階電池残量表示。1時間充電(リチウムイオン電池)。
本体にトリマー(キワゾリ刃)が内蔵されておらず、刃の部分と付け替えるスタイルのトリマーが付属する。
2021年4月発売。
従来モデル【50-M1000s・50-R1000s・その他】との違いは付属品のみ。

50-B1200s
風呂剃りOK
50-W1200s
風呂剃りOK
50-R1200s
風呂剃りOK
Amazon限定
50-M1200s
風呂剃りOK
Amazon限定
ブルー ホワイト レッド ミントブルー
洗浄機ナシ
3段階
電池残量表示
刃の部分と付け替えるスタイルの
キワゾリ刃(トリマー)が付属する
ケース類は付属しない
その他のモデルについての仕様一覧(家電量販店向けモデルなど)
50-B1200S-MX
風呂剃りOK
100周年記念モデル
2021年1月発売
ブラック
洗浄機ナシ
3段階
電池残量表示
刃の部分と付け替えるスタイルの
キワゾリ刃(トリマー)が付属する
限定
トラベルケース
付き
Braun公式サイト
50-B1200s50-W1200s50-R1200s50-M1200s50-B1200S-MX
取扱説明書(PDF)
シリーズ5共通取説

Series3・プロスキン (3090cc・3080s・3050cc・3040s・3030s・3020s・その他) って何が違うの?

Series3(シリーズ3)は、「肌にやさしい深剃り より多くのヒゲを一度で捕らえるマイクロコーム」と謳うミドルモデル。
新たに「マイクロコーム」と呼ばれる小さなクシがトリマー近くに搭載され、効率良くヒゲを取り込むと謳う。
首振りヘッドではないものの、3枚刃を備える。水洗い可能。1時間充電(ニッケル水素電池)。
2015年8月発売(3080sと3040sのホワイトは2016年2月12日発売、3040sのレッドは2018年2月発売)
従来モデル【390cc-5・360s-5・350cc-5・350cc-5R・340s-5・330s-5・320s-5】との違いは、マイクロコームが搭載された事と、デザインです。

3090cc 3080s-B(ブルー)
3080s-S(シルバー)
風呂剃りOK
3050cc-G 3040s(ブルー)
3040s-W(ホワイト)
3040s-R(レッド)
風呂剃りOK
3030s 3020s-B
自動洗浄機付き 洗浄機ナシ 自動洗浄機付き 洗浄機ナシ
4段階
電池残量表示
3段階
電池残量表示
2段階
電池残量表示
型番の末尾に-P1の付いたモデル(2018年2月発売)について
ジレットのT字カミソリ「フュージョン プロシールド」が付属するパッケージです(ジレットとブラウンはともにP&Gグループ)。
3080s-B-P1は、3080s-BにT字カミソリが付属するパッケージ。
3080s-S-P1は、3080s-SにT字カミソリが付属するパッケージ。
3040s-P1は、3040sにT字カミソリが付属するパッケージ。
3040s-W-P1は、3040s-WにT字カミソリが付属するパッケージ。
3040s-R-P1は、3040s-RにT字カミソリが付属するパッケージ。

型番の末尾に-Pの付いたモデル(2017年2月発売)について
3080s-B-Pは、3080s-Bにシェービングフォームが付属するパッケージ。
3080s-S-Pは、3080s-Sにシェービングフォームが付属するパッケージ。
3040s-Pは、3040sにシェービングフォームが付属するパッケージ。
3040s-W-Pは、3040s-Wにシェービングフォームが付属するパッケージ。
関連リンク
シリーズ3(Braun公式サイト)
取扱説明書(PDF)
3090cc・3050cc-R・3050cc-G3080s・3040s3030s・3020s

Series3・ベーシック (310sSP・300s-B・300s-R) って何が違うの?

Series3・ベーシック(シリーズ3・ベーシック)は、機能を極端に省いた廉価なモデル。
1時間充電(ニッケル水素電池)ですが、使用時間はわずか20分です(電池残量が減るとランプが点滅して知らせる)。
もみあげを揃える為のトリマー(キワゾリ刃)がありません
首振りヘッドではないものの、3枚刃を備える。
グリップに滑り止めゴムが無いので滑りやすい。
網刃保護キャップが付属します。
2017年2月発売(310sSPのみ2018年2月発売)。

青色
310sSP
黒色
300s-B
赤色
300s-R
風呂剃り
OK
風呂剃り不可
(水洗いは可能)
ケース付き ケース類はナシ
関連リンク
シリーズ3・ベーシック(Braun公式サイト)
取扱説明書(PDF)
300s

WaterFlex(WF2s)って何が違うの?

WaterFlex(ウォーターフレックス)は、「首振りヘッドで剃り残しゼロのお風呂剃りへ」と謳うモデル。
ウエット剃り(お風呂剃り)が可能である事をセールスポイントとしています(他シリーズにもお風呂剃りが可能なモデルは有る)。
首振りヘッドの3枚刃。
1時間充電(リチウムイオン電池)。ランプは2段階(充電中に点灯する"charge"ランプと、充電催促の"low"ランプ)。
青、赤、黒の3色展開。
2015年2月発売。
(従来モデルWF1sとはグリップ形状が違います。ヘッドの首振り角度と替刃は同じです。ロック機能と替刃交換表示は無くなりました。)
※お風呂剃り可能なSeries3の発売(2016年2月)に伴い、WaterFlexは発売からわずか1年で旧モデルとなりました。

青色 赤色 黒色
WF2s
風呂剃りOK
取扱説明書(PDF)
WF2s

Series1 (197s-1s・195s-1・190s-1・130s-1) って何が違うの?

Series1(シリーズ1)は、「基本性能を搭載 ベーシックモデル」という位置づけ。
水洗い可能。風呂剃りは不可。

197s-1s
ヤマダ電機モデル
195s-1
数量限定モデル
190s-1 130s-1
3枚刃 1枚刃
関連リンク
シリーズ1(Braun公式サイト)
取扱説明書(PDF)
197s-1s・195s-1190s-1130s-1

ブラウン グルーミングシリーズ (MG5050・BT5030・BT5010・HC5030) って何が違うの?

グルーミングシリーズとは、「全身スタイリング」を謳ったシリーズ。
ニッケル水素電池使用。
水洗い可能。風呂剃りは不可。
刃に塗るオイルが付属します。
2016年2月発売。
従来モデルcruzer5とMG5050の違いはアタッチメントの色だけです。

MG5050 BT5030
青色
BT5010
黒色
HC5030
マルチグルーマー
(ヒゲを剃る・刈る・整える
1台3役のシェーバー)
ビアードトリマー
(ヒゲの長さを揃えるトリマー)
ヘアークリッパー
(髪の毛用のバリカン)
ポーチ付き ポーチナシ
取扱説明書(PDF)
MG5050BT5030・BT5010HC5030

miniシリーズ(M-1010・M-1013・その他) って何が違うの?

「2台目シェーバーを再定義」と謳う、旅行・出張に適するコンパクトシェーバー。
「網刃×2枚」ではなく、「網刃+トリマー刃」という組み合わせの2枚刃。
フルモデルチェンジ前のモデル(M-90)と比較してカットパワー2倍と謳う。
本体は艶ナシ塗装で、キャップは艶あり塗装。
キャップは完全に蓋をする形になるので、カバンの中で毛クズをまき散らしてしまう心配がない。
1時間充電(ニッケル水素電池)で40分使用可能。
替え刃が存在します。
風呂剃りに対応。
2022年2月発売。
従来モデル【M-1001・M-1000】との違いは、本体カラーバリエーションの追加と、トリマー刃を囲むコーム部分の接地面が丸みを帯びた形に改良されて肌への負担が軽減したこと、コーム部分のカラーが白色から黒色へ変更されたこと。

M-1010
Amazon限定
風呂剃りOK
M-1013
Amazon限定
風呂剃りOK
イエロー ブラック
M-1010
Amazon限定
M-1011
家電量販店向け
M-1012
家電量販店向け
M-1013
Amazon限定
イエロー ホワイト ブラック
掃除ブラシが
付属
掃除ブラシ
なし
掃除ブラシが
付属
風呂剃りOK

関連ページ:
3大メーカーの電気シェーバーを買い揃えて比較してみたよ。フィリップスとパナソニックとブラウン。
2012年現行のパナとブラのシェーバーを実際に使い比べてみた
ブラウンシェーバー替え刃一覧表
関連リンク:
電気シェーバー製品ラインナップ(ブラウン公式ページ)
メンズシェーバーの売れ筋ランキング(アマゾン)
このページのトップに戻る